祝いの言葉であり婚礼を意味する言葉
元々日本では神様に誓う神前式はありませんでした
祝言は無宗教挙式。現在の人前式にあたります
この祝言の席で、家と家を結び、人と人を結び、結婚の証としていました
なにより祝言は古き良き日本の伝統ある自宅結婚式の形です
古来日本では花嫁は生まれ育った自宅でお仕度、日が落ちる頃、用意した道具と共に花嫁行列で新郎の家へと向かいます 新郎の家では花嫁を迎える準備をし、静かに時を待ちます
花嫁を迎えた新郎の家では、厳粛に祝言を挙げ、家族の絆を結び、三日三晩宴で祝福するのです
祝言屋はこの儀式を現代に再現致しました
私共がご提案する祝言は歴史を守りながらもお二人のご希望に沿って作り上げて参ります
今まで育てていただいたご家族に感謝を伝え、これからの両家の門出を祝う
時代は変わりゆきますが、ご家族への感謝の心を大切にする気持ちは今も変わらずにあることでしょう
そう、祝言は「心」とも言えるのです
祝言屋では自宅婚を推奨していますが住宅事情等で難しい場合は提携店をご紹介致します
また提携店以外でもご希望の会場、地域、環境をおっしゃっていただければ会場探しから交渉まで代行致します
弊社は既存の結婚式場ではお手伝いをしていません。普段は結婚式を行っていない旅館や料亭、古民家、文化財をご提案
自宅以外で既に具体的なご希望の場所がある場合はお伝え下さい
会場例
旅館
宿泊ができるということが最大の強み
遠方からの方が多い場合や一泊を兼ねた祝言をご希望の方。また海外からのゲストがいらっしゃる国際結婚の方にお勧め
お庭などもあり和の環境で祝言を挙げるには一番の方法です
料亭
お料理でおもてなしを重視される方にお勧め
様々な立地に多数の施設がありアクセスも良い場合が多く
ご親族を納得させる一番の方法かもしれません
古民家
自宅のような感覚で貸切れることが魅力
都心から少し離れ時間を気にせず家族だけの少人数でのんびりとした一日を過ごすことができます
家族婚をご希望の方には趣のある環境で最も古典的な祝言が叶います
文化財
重厚感と歴史を感じられる場所が文化財
誰もが簡単に結婚式を挙げられる場所ではありません。その空気感の中で祝言が叶います
許可のある会場ではその場で会食をすることも可能です